ふぉれもりさんの思い付き

普通のサラリーマンの仕事で感じたことや、趣味の吹奏楽(特にトロンボーン)や日常で感じたことを書いてます。

2月の振り返り

こんにちは、ふぉれもりです。

 

今日はわたくしの2月の振り返り。

 

ブログ:

・ブログの運営について考えだす

・1件だけASPとやらを使った記事を書いてみた。

・仕事と姪っ子のお話ばっかり

・あまり価値のあることを提供できなかった

 

仕事

・余裕のある日程を、とあるチームのおじさんたちが喰いつぶしてえらいこっちゃ

・申請を出して大量の残業命令。早く変える奴には仕事を増やすとのこと。

・がんばった作った資料を気に入らないと変更されて、そのせいで遅れている

 と言う現実に対して「なぜここでがんばろうとしているのか?」と感じ

 自分の部署が初めて嫌いになって、絶賛行きたくないぜ!

 

プライベート

・姪っ子と遊びすぎて次姪っ子と合うのが生きがい。

・休日が晴れの日が多かったため、外に出かけた(別途紹介したい)

・楽器をほとんど吹かない生活に慣れてしまっている

 

嫁さんと

・変わらず仲良し

・二人でダイエット企画が始まる。とりあえずまだ効果は見えないw

 

 

3月はどんな月になるだろうか。

とりあえず・・・これ以上質が落ちそうなら毎日更新はやめるかもしれないなーと思っているところです。

明日も朝早いので、今日はこの辺で。

 

ではでは、ふぉれもりでした。

あいつがやってきた

こんにちは、ふぉれもりです。

 

良く晴れた今日、嫁と一緒にお出かけをしていたんですが、皆さんもお気づきだと思いますが・・・あいつがやってきた。

 

そうです 花粉です

つまり  花粉症です

(色身が黄色なのでそういう表現)

 

僕のほうの家族みんなが花粉症もちで、僕はそんななっていなかったのに昨年くらいから症状が出始めて今年はハッキリと気づきました、花粉症になったと。

 

おかげさまで、外ではくしゃみはすごいし鼻もすごい。

今も部屋ですが頭は回りません。

 

すみません・・・お薬も買っていないので今日はおしまいにさせてもらいます。

マスクしても入ってくるという恐怖・・・・。

 

いいお薬ないか調べたいと思います。

ではでは、ふぉれもりでした。

筋トレしたいけどしんどいのしたくない

こんにちは、ふぉれもりです。

 

午前は用事がない今日、突然思ったのは「筋トレがしたい」という思い。

普段はデスクワークで長時間労働なので、ホントに全く動かないに等しい存在になっているので、正直運動することが怖くなっています笑。

なぜか、それは最近動くと膝が痛くなってしまっているから笑。

 

柔軟体操してますが、やっぱり仕事のせいで首が支え切らずに肩こり、座りっぱなしで腰痛も出てきており、柔軟体操じゃ間に合わなくなりました。

 

じゃーーーーするしかない。

しかし、急に動くのは怖い。

 

めっちゃ怖い。

先輩が、休みに走ってアキレス腱切りそうになったと言う話を最近聞いたので運動は怖い。

けどやりたい…どうしようか…!

 

そこで見つけたのはこちら

https://youtu.be/hge3fr50o0o

 

みんなご存知きんにくんのYouTubeチャンネルにあった「世界で一番楽な筋トレ&有酸素運動」というタイトルの動画。

 

中身を開いて見てみると

・45秒運動→15秒休憩を10セット

・いきなり始めても大丈夫

・ずっと応援してくれる

という内容みたいでとても始めやすく、今日はこれをすることにしました。

 

早速始めました。

やり始めると軽いエクササイズでスタート。

きんにくんが「世界で一番楽な」と言うてくれるのですごく気持ちは楽にやることができます。

 

しかし、実際はそんなに楽じゃない!笑

45秒って思ったより長いぞ!?

え?止めようかしら…。

けど、「世界一楽」と言われてしまっているから止めるわけにはいかない楽じゃないなんて言えない。

 

根を上げてしまうわけにはいかない!!

だって…長男だから!!!!

 

 

その気合いで無事10分が終了。

少し肩で呼吸するレベルで、気持ちいい疲労感に包まれてました。

これなら毎日続けられそうなのと、まずはじまるのにうってつけな運動量だなと感じました。

 

今日から初めて、最終的にきんにくんみたいな体型になれるように努力していきたいなと思います!

 

ではでは、ふぉれもりでした。

やり終わった感想は、

後輩Tくんとのお仕事のお話とモチベーション

こんにちは、ふぉれもりです。


最近、後輩のTくんによく話しかける。
理由は、死んだ魚のような眼をしていたからである(笑)


うちの部署、基本的に一人仕事が多いのであまり人に話しかけることが少ない。
後輩に対しては、後輩からいかないと基本的に会話は行われない。
そういう状況なので、よく見渡して元気ない人には話しかけるようにしているのが僕の日課のような習慣のような作業のようなことがある。

そして、今回気になったのがTくんである。
冗談を言いながら、色々なことをお話していて、ふとモチベーションの話になった。


「仕事楽しいか?」とTくんに聞くと、「仕事って、おもしろいもんじゃないですよね?」という回答。

まだ、入社2年目である。
せっかくの伸び盛りの子を、よくこんなモチベーションにしたなと思いながら続いて

「じゃあ、さっさと帰ったらいいやん」と聞くと
「いや、残業代がでるんで」と答えるTくん。


「帰ってやりたいことないんか?」と聞くと
「いやー、金のほうが大事っしょw」と答えるTくん。

 

「ほうか、じゃあ仕事で面白いこと見つけたらええか」と言うと

「いやー、仕事ってそうじゃないでしょ?」と答えるTくん。

 

うん、重症。

これを聞いて思ったのは中途半端が一番もったいないということと、こんなこと思う俺はおじさんになってしまったんだなという現実w

 


ぼくは、やりたいことがたくさんある人なので早く帰りたいと思う。

ただ、若い子や年寄りは残業代が欲しいと思っている。

 

残業代が欲しいと思っている人ほど、早く仕事をすることをしていない。

なんなら、我流のやり方で時間をかける始末だ。

そのせいで、来月の中ごろに日程が破綻しかねないから、残業をもっとするようにと言う本末転倒な命令まで出る。

 

さて話は戻って後輩の話。

僕が最後に伝えたのは「仕事はまず短距離で走れるようにすること。」今回はこれだけにしました。

残業時間を埋めるためにのんびり走ってちゃ一生筋肉はつかないよという指摘。

 

こんな話をそのチームの先輩にしていたら

「最近の子はそういう考えの奴が多い。」と言われたが、そこで感じたのは

 

絶対あんたたちが作った環境のせい

 

最初から犯罪者だった人がいないように、最初からゆっくりやればいいやと思っていた新人もいないと僕は思っている。

周りを見て、先輩の態度を見て、後輩がそう学んでしまった結果だと思うと非常に悲しい。

 

自分のチームに来年度後輩が入ってくるが、その子はこうならないように手助けしてあげたいなと考えます。

 

ではでは、ふぉれもりでした。

すぐやってくれない人ほど困るもんはない

こんにちは、ふぉれもりです。


今日、後輩に仕事を1つ頼んだんだが全くやってもらえないまま帰宅されてしまった。
内容としては、「とある内容を、テンプレに沿って作成して部員全員にメールをしてほしい」という内容。
自分でやってもいいんだが、後輩の手柄を1つ増やしてあげることと、文章のテンプレを教えてあげることで今後も活用できるだろうところからである。


日限は、今日中で依頼。
頼んだタイミングは昼過ぎ。
内容は、テンプレを変更するだけなので20分もあれば終わるだろう。
そう思い自分の仕事に集中していて、気づけば定時前になっており、メールチェックをすると来ていない。

「俺が頼んだ内容だからいれるの忘れたのかな?」と思って聞いてみたら「まだやってません」とのこと。

理由を聞いてみると、「ほかの仕事が急に入ってきて、忙しくてできませんでした。」という返事。
じゃあなんでそれを言うてくれなかったの?と問うと、「いやー今ある仕事で気づいたらこんな時間で・・・」とのこと。
とりあえず、明日でもいいよということで今日は帰らせました。

さて、こういう後輩はどこにでもいると思うのですが、何が問題なんだろうか。

大きく2つあると思っており、

1.できないことを言うまでほったらかしにする
2.言い訳が先行してしまう


1.できないことをいうまでほったらかしにする

これは結構ひどい問題だと僕は思っている。
出来ないかどうかは、本人の裁量によるところがあるからである。

これを受け身にされてしまうと、仕事振った側もわからないし非常に困ってしまうんですよね。

ただね、言いにくい後輩の気持ちもわからないことはないんです。

「出来ないというと怒られてしまう・・・」

「どっちもがんばってできるようにしないと・・・」

怖いですよね、それは怖い上司が悪いんで仕方ないです。

でも、ちゃんと報告しないといけませんし、それで起こる上司なんて器が小さいダメダメ上司なので気にしなくていいですよ。

 

大事なのは、自分の仕事の進捗を把握して先立って報告することです。

出来ないことを責めるのはダメな上司、できないことを報告しないのはダメな後輩。

これだけ気を付けてもらって、なんでできなかったをしっかり考えて今後行かせていけばいいので頑張りましょう。

 

 

2.言い訳が先行してしまう

 

これも困るんですよね。

僕の場合、できないことを怒りたいわけではなくて

 「なんでできなかったのか?」ということを知りたいだけなんです。
 
ここで言い訳をしてしまうと、事実がズレてしまって今後も同様の状況になってしまう可能性がありますし、その後輩が今後うまくいかずに評価されないのもかかわった先輩として気に入らないので絶対に言い訳はやめてほしい。
 
そもそも、言い訳の前に「すみません。」だろうと今回は思ったんですけどね(笑)
 
はじめてやることを失敗することを怒る人はダメです。
そんなことしたら次の行動ができなくなりますからね。
 
 
 
やってみてほしいのは、「行動をさっさとするほうがいろいろ先に進めるよ」ということです。
行動しないと何もわからないですし、もちろん考えてからやるほうがいいけど行動して経験したことに勝るものはないんじゃないかなと思います。
先輩として、失敗しそうになったり失敗した時に助ける準備はしているので、しっかりと報連相をしてしっかりとした社会人になってもらえたらなと思います。
 
それにしても、火曜日休みってめちゃくちゃちょうどいいな。
明日がんばりゃ休みならがんばれそうだ(笑)
 
 
ではでは、ふぉれもりでした。
 

仕事へのモチベーション

こんにちは、ふぉれもりです。

 

仕事へのモチベーションが皆無であった今日。

疲れているわけではなかったし、昨日はリフレッシュできたけど仕事に気が向かなくなってきた。

 

昨日の「○○」はちゃんと言っていたのでいつも以上にやる気はあったのだが・・

 

foremori.hatenadiary.jp

 

 

こういう時は、だいたい仕事がうまくいかないときである。

うまくいかないというのはわからないという問題はほとんどなく

 

・他部署が仕事を決めていない

・チームのほかの人の進捗が遅い

 

など、終わらせたい仕事が終わらないときである。

自分の日限が迫っているときにこの問題が起きると、この仕事を終わらせたいという気持ちと、終わらせれない現実とでもやもやしてしまう。

他の仕事に取り組んでもいいのだが、下手に始めてしまってそっちも中途半端になることも嫌なのである。

そんな中、残業はしないと評価が下がるという状況で

 

「おれは何のためにがんばっているんだ?俺の代わりなんているのに」という虚無感にさいなまれてしまった。

 

こうなるともう気持ちが乗らず、嫁がケガしたと言う報告があったので急いで帰ることになり、こうしてブログを更新している(幸い、大きなけがではなかった)

 

 

明日頑張ろうではなく、今週は今後の仕事のやり方について考え直す時間に充てようかなとも思う。

来月も残業のノルマが法定ぎりぎりまでやれということなので、すでにナーバスになりつつありますが頑張りたいと・・・思います。

 

 

ではでは、ふぉれもりでした。

 

【本の紹介】うまくいかない人は○○と思っていないから?? 『斎藤一人 世界一ものスゴい成功法則』

 

こんにちは、ふぉれもりです。
 
先日読んだ本が、自分が仕事で悩んでいたことの解決につながりそうな内容であったため、皆さんに紹介したいなと思います。
 
具体的には
  • がんばっているけどうまくいかない
  • 自分ってダメなんじゃないか?
  • なんでか空回り
そんな人に、「○○」と思っていないからだよ。
この簡単なことに気づいていなかったのかと思わせてくれた本だったので、当てはまる人はぜひ読んでみてください。
 

うまくいかない人は、○○が足りない

 

まず、最初に結論を書きたいと思います。

うまく人が足りていないこと、それは

『自分はスゴいんだ』

と思うこと。 

 

え?仕事ができるようになるために努力するとか、勉強をしっかりするとかそういったことじゃないの?と思った方、そうなんです。

まず最初に、自分はスゴいんだと思うところからスタートするというのが本書の一番伝えたい内容でありすべてになっています。

 

じゃあ、なぜスゴいと思わないといけないのかというと、それは脳が関係しているそうです。

詳しく書いてみます。 

 

まず、仕事などがうまくいかないときに

「自分はまだまだダメだ」

「どうしておれはうまくいかないんだ」

とスゴくない自分に対して考えてしまい責めることがあるかと思います。

私も外れずそうなんですがね( ^ω^)・・・。

 

そうなったときに、脳みそのセンサーが「スゴくない自分を証明するためにデータを集める」というプログラムが発動してしまうみたいなんです。

 そうなってしまうと、悪循環でスゴくない自分を探すスープというドMの時間が始まってしまうことになるんですって。

 

これを避けるために、まずは「自分はスゴいんだ」と思うことをしないといけないそうです。

 

じゃあ、どうやってそう思うようにするのか

 

これもさすが斎藤一人さん、とっても簡単なやり方でいいと言ってくれます。

それがこちら

『「自分はスゴいんだ」と1日100回いうだけでいいよ』

というシンプルイズベストな回答。

これを21日間続けて習慣にしてねということです。

 

続けたらどうなるのか、それは脳と心が変わってきて少しずつ変化が起きてくるそうで、これについては繰り返しやってみてどうなったかをまた別の記事で書きたいと思います。

 

まとめ

 

・自分はスゴいんだと思わないからうまくいかない

・1日100回「自分はスゴいんだ」と言うだけ

 

こんなシンプルな方法でうまくいくのかは信じてやっていくだけです。

斎藤一人さんの著書は、こんな風にわかりやすくかつ簡単な方法で好転することをたくさん書いてくれていることが多いため、またほかの本も紹介していきたいなと思っています。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

ではでは、ふぉれもりでした。